先日の土曜日のことです、親宅に行こうとしてる時、「9時から運動会です。LIVE配信されます」と連絡が来ました。
3人の孫のうち、二人の小学生の孫の運動会とのことです。
突然言われてもLiveで見られないやんとアーカイブで見ることにしました。
孫は大阪市の中心部に住んで居ますが児童数は多く、以前に見に行った時は人で溢れかえっていました。
今回は150周年記念運動会ということもあり、また感染対策も兼ねて来場を極力抑えてのLive配信かもしれません。
当日は天気も良く、気温も上昇していたようなので、Live配信で助かったなと思ったものです。
さて用事を済ませて家に帰ってから観たのですが、
分からん😅
孫がどこに登場してるのか全く分からない。
仕方がないので、登場する時間を教えてくれとLINEしました。
さすが親です、しっかり把握してます。
(もしかしたら子供に聞いて書いたのかも (笑))
しかし、我々はそれでも孫が見つけられない。
競技する子ども達は同じ服装、さらに画質も鮮明でなく、何度繰り返しても分かりません。
全体的に、チラチラと映ってたそうです。
まあそれも仕方がないのかな、学校から業者に委託しての撮影でしょう。
親なら我が子だけをアップで撮影しますが、学校が撮るのだから仕方がないですね。
となるとこんな映像、誰が見るのかな?
おそらく児童の縁者は私と似たようなもの、お目当ての子どもが分らないんじゃないのかな。
前回行った時は、4時間余りの間、座るところもなく、ほぼ立ちっぱなしで、まるで砂漠に佇んでいるような暑さでした。
じじばば(祖父祖母)としては、運動会は、やはり親が撮った動画を家でゆっくり観るのがいいな。